日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
| ||
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
| |
9
|
10
|
11
| ||||
16
|
17
|
18
★女流義太夫演奏会 8月公演
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
☆日本舞踊 ”言葉づくし”
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
大和田夏祭り 2015伝承ホール寺子屋提携公演「三國妖狐譚」 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年07月31日(金) 〜2015年08月02日(日) |
演目内容 | 7月31日:18:30〜 8月01日:13:00〜、18:00〜 8月02日:12:00〜、17:00〜 歌舞伎とパントマイムによる異色の競演 中村京蔵 スーパーパントマイムシアターSOUKI 鶴澤津賀寿 他 ※8月1日18時の回には津賀寿は出演しません |
会場 |
渋谷区文化総合センター大和田
TEL:03-3464-3381 (※ホームページ) |
会場住所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 (※地図) |
料金 | 一般:5,000円(桟敷4,000円) 学生:3,000円 4歳~小学生:1,000円 ※全席指定、3歳以下は保護者の膝上鑑賞可 |
お問い合わせ | オフィシャルサイト 【チケット申し込み】 オフィスSOUKI(03-3845-9433 13:00~20:00) イープラス |
ぎだゆう座 八月公演 | |
チラシ |
![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年08月01日(土) 〜2015年08月02日(日) |
時間 |
開場:18:30 開演19:00 |
演目内容 | 〈一日〉若手チャレンジ公演 一谷嫩軍記「組討の段」 浄瑠璃 竹本京之助 三味線 鶴澤津賀寿 仮名手本忠臣蔵「殿中刃傷の段」 浄瑠璃 竹本綾一 三味線 鶴澤三寿々 絵本太功記「尼ヶ崎の段」 浄瑠璃 竹本越春 三味線 鶴澤駒治 〈二日〉子供のための公演 解説:竹本京之助 創作浄瑠璃 天晴桃乃鬼退治(あっぱれももの おにたいじ) 桃太郎 作曲 野澤松也 再話 橘凛保 浄瑠璃 竹本越孝 三味線 鶴澤弥々 傾城阿波の鳴門「順礼歌の段」 浄瑠璃 竹本佳之助 三味線 鶴澤津賀榮 創作浄瑠璃 役者演閻魔大王(やくしゃのえんずる えんまさま) 作曲 野澤松也 再話 橘凛保 浄瑠璃 竹本越孝 三味線 鶴澤弥々 |
会場 |
お江戸 上野広小路亭
TEL:03-3833-1789 (※ホームページ) |
会場住所 | 東京都台東区上野1丁目20-10 上野永谷ビル (※地図) |
アクセス方法 | ■地下鉄銀座線『上野広小路』駅徒歩1分、A4出口すぐ ■JR山手線『御徒町』駅徒歩3分 ■都営地下鉄大江戸線『上野御徒町』駅徒歩1分 |
料金 | 当日 1,500円、ゆかたでご来場の方と小学生は500円 / 前売り 1,000円 |
お問い合わせ | 義太夫協会 TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] サイト: http://www.gidayu.or.jp 上野広小路亭:03-3833-1789 |
NHKFMラジオ「邦楽のひととき」 | |
公演日程 | 2015年08月12日(水) |
---|---|
時間 |
開演11:20
〜11:50(終了予定)
|
演目内容 | 碁太平記白石噺「新吉原揚屋の段」 浄瑠璃:竹本綾之助 三味線:鶴澤津賀花 公式サイト |
NHKFMラジオ「邦楽のひととき」(再放送) | |
公演日程 | 2015年08月13日(木) |
---|---|
時間 |
開演05:20
〜05:50(終了予定)
|
演目内容 | 碁太平記白石噺「新吉原揚屋の段」 浄瑠璃:竹本綾之助 三味線:鶴澤津賀花 公式サイト |
女流義太夫 Special Live vol.4 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年08月14日(金) 〜2015年08月15日(土) |
演目内容 | 8月14日: 18:30 開場 / 19:00 開演 / 20:40 終演 8月15日: 12:30 開場 / 13:00 開演 / 14:40 終演 近頃河原の達引「堀川猿廻しの段」 浄瑠璃:竹本駒之助(人間国宝) 三味線:鶴澤津賀花 ツ レ:鶴澤駒清 解説:神津武男(早稲田大学演劇博物館招聘研究員) |
会場 |
ACOUSTIC LIVE MUSIC『THEGLEE』
TEL:03-5261-3123 (※ホームページ) |
会場住所 | 東京都新宿区神楽坂3-4 AYビルB1F (※地図) |
アクセス方法 | ■東京メトロ: 東西線・有楽町線・南北線・大江戸線『飯田橋駅』B3出口より徒歩3分 ■JR総武線: 『飯田橋駅』西口より徒歩4分 ■近隣目安: 神楽坂下から数十メートル上がった最初の十字路を左折した奥にございます。十字路の右角の2階にはファミレス、1階にコンビニ、左角には歯科医院がございます。 ■ご注意: 駐車場はございませんので、お車でお越しの方はお近くの駐車場をご利用ください。 |
料金 | 4,000円(自由席) |
お問い合わせ | TheGLEE事務局: 03-5261-3124(平日10:00-18:00) |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
女流義太夫演奏会 8月公演 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年08月18日(火) |
時間 |
開場:18:00 開演18:30 |
演目内容 | 御所桜堀川夜討「弁慶上使の段」 (前) 浄瑠璃:竹本越里 三味線 : 鶴澤駒治 (中) 浄瑠璃 : 竹本越春 三味線 : 鶴澤寛也 (後) 浄瑠璃 : 竹本越京 三味線:鶴澤三寿々 鬼一法眼三略巻「五条橋の段」 牛若丸 : 竹本綾一 弁慶 : 竹本駒之助 三味線 : 鶴澤弥々 鶴澤津賀寿 |
会場 |
お江戸 日本橋亭
TEL:03-3245-1278 (※ホームページ) |
会場住所 | 東京都中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F (※地図) |
アクセス方法 | ・銀座線『三越前駅』出口A10番より徒歩2分 ・JR『新日本橋駅』徒歩2分 ・JR『神田駅』徒歩7分 |
料金 | 一般:3,000円 / 学生:2,000円(全席自由) |
お問い合わせ | 【主催】(一社)義太夫協会 TEL: 03-3541-5471 ・ FAX: 03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] |
日本舞踊 ”言葉づくし” | |
チラシ |
![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年08月23日(日) |
時間 |
開演16:00
|
演目内容 | 一、義太夫による舞踊 上 海女 下 団子売り 浄瑠璃:竹本越孝、竹本越春 三味線:鶴澤津賀寿、鶴澤賀寿 二、朗読による舞踊 吉田兼好「徒然草」を踊る 三、奄美の島唄による舞踊 〜あはがり・おぼくり・他〜 |
会場 | 久良岐能舞台 (※ホームページ) |
会場住所 | 横浜市磯子区岡村八丁目21-7 (※地図) |
アクセス方法 | ■バス ・上大岡駅発(京急バス上7系統/横浜市営バス64・133系統/神奈川中央交通64・港64系統/上笹堀 or 笹堀下車) ・磯子駅発(横浜市営バス64・78系統/笹堀下車) ・屏風ヶ浦駅発(横浜市営バス64・78系統/笹堀下車) ■タクシー 京急「上大岡駅」からタクシーで5分程度(約800円) 上大岡駅改札を出て右の階段を上り、通りに出てタクシーに乗車 ※一般駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。 詳しいアクセス方法はこちら |
料金 | 前売: 3,500円 / 当日: 4,000円 (全席自由) ※未就学児は参加できません。 |
お問い合わせ | チケット申し込み 久良岐能舞台: 045-761-3854 (10:00〜17:00) |
コメント | 主催:横浜アーツフェスティバル実行委員会 / 横浜市能楽堂 久良岐能舞台 |
第三回 花のように香れ 女流義太夫 | |
チラシ |
![]() |
---|---|
公演日程 | 2015年08月30日(日) |
時間 |
開場:13:00 開演14:00 |
演目内容 | 「ちょっと義太夫」 竹本土佐恵 絵本太功記 「妙心寺の段」 浄瑠璃:竹本綾一 三味線:鶴澤津賀寿 増補大江山 「戻橋の段」 浄瑠璃:竹本京之助、竹本越里 三味線:鶴澤賀寿、鶴澤弥々、鶴澤津賀榮 |
会場 |
蕨市立文化ホールくるる
TEL:048-446-8311 (※ホームページ) |
会場住所 | 埼玉県蕨市中央1丁目23−8 (※地図) |
アクセス方法 | ・JR京浜東北線『蕨駅(わらびえき)』西口より徒歩3分 |
料金 | 2,000円(全席自由) |
コメント | 主催:ココの会 ■問い合わせ・ご予約: ・義太夫協会03-3541-5471 ・蕨市立文化ホールくるる048-446-8311 寛也は出演しておりません。 |